商売の世界では、準備:8割、行動:2割と言われます。
やっぱり、まず事前にどれだけ準備ができるかが
あなたが成果を上げる上で大切な要素だと思います。
では、あなたが何を準備していけばよいのか紹介したいと思います。
まずはじめに、あなたはメラビアンノの法則を聞いたことがあるでしょうか?
メラビアンの法則を簡単に言うと、
『人と会った時、第一印象で人は判断されてしまう。』
ということです。
では、人は何をもって判断するのでしょうか?
それは、
- 視覚(見た目、しぐさ、表情、服装):55%
- 聴覚(声の質、速さ、大きさ、口調):38%
- 話の内容:7%
です。
上記のとおり、ある程度見た目で判断されてしまいます。
でも、逆に言えば、見た目である程度カバーできることになります。
ビジネスの世界をはじめ、人を判断するとき、世の中は減点方式を採用しています。
だから、ちょっとしたマイナスが命取りになってしまいます。
じゃあ、外見で何を意識したらいいのでしょうか?
一般的には、
- 一緒にいたいと思うかどうか。
- この人と組みたいと思うかどうか。
です。
そのように思われるために、最低限の清潔感が必要だと思います。
その他、見た目で最低限必要なものを紹介しましょう。
見た目は、減点にならないように気を付けましょう。
1.スーツ
高価なものが必要なわけではなく、皺のない清潔感があるもの。
2.ネクタイ
お客さんの商談する場合、ネクタイを締めてないと”No”と言われるかもしれませんが、締めていたから”No”と言われることはないと思います。だから、フォーマルの状況ではネクタイを締めた方がいいです。
3.名刺
自分を売り込んでいく、自分を語る手段であり、
自分の事をイメージづけるために必要な道具になります。
4.カバン
これも高価なものが必要なわけではないです。
かと言って、紙袋だと減点の対象になるかもしれませんが。
5.服装、髪型
減点されないようなイメージを心がけることが大切です。
6.資料
商談中、お客さんから質問された場合、答えれないより出した方がいい。
だから、常に質問に答えられるように資料は持ち歩いた方がいいです。
7.手帳
時間管理、時間管理がルーズな人は何をやってもうまくいかないです。
逆に、スケジューリングがうまい人、ノート取る人ほど成功しやすい傾向があります。
そして、目上の人に何度も同じ質問をしていけないです。
なぜなら、学ぶ意欲があるのかと疑問視されるからです。
しっかりメモを取って、しっかり自分のものにしましょう。
8.PC、タブレット
言うまでもないですね。
様々な情報を入手、加工するための必須アイテムになります。
情報を探すとき、アナログよりも断然検索時間が短いので、
紙媒体よりもいいかなと思います。
上述の通り、人が人を判断するとき、まずは見た目の印象です。
だから、まずは外見を整えていきましょう。
是非あなたのお友達にも教えてあげてください
この記事があなたのお役に立ったなら、是非お友達にも教えてあげてください。
多くの人に読んでもらえると、次の記事を書く励みになります。よろしくお願いします。
▼ポチっと応援クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ